2011年5月6日金曜日

「子供の日」のリクエストメニュー

5月5日、子供の日。

私:「和彰、今日は子供の日だから柏餅買ってくるね。」
和彰:「ヤッター、柏餅。あんこ、だーい好き。」
彰美:「私、あんこ食べれないよっ!」
私:「あみちゃんは、お醤油のおだんごにしよう。美乃屋さんに行ってくるね。」
彰美:「お母さん、お寿司食べたいから押し寿司作って。」
私「ハイハイ。」

子供たちの好きな「押し寿司」「茶碗蒸し」
鯛のあらを使った「すまし汁」も添えて。


■昆布締め鯛、カニの押し寿司■
牛乳パックで押し寿司作りから木箱へ」を書いた頃より、だいぶ暖かくなった。
その為か、押し寿司の様子もちょっと違うようだ。
部屋が暖かいせいか押した酢飯がびしっと決まらない。
季節に応じて押し方や保冷剤を使って冷やしたりと工夫が必要かもしれませんね。

おぼろ昆布、ズワイガニ
鯛の昆布締め
ギュッと蓋で押す。












真ん中は鯛の昆布締め、両脇はおぼろ昆布を敷いた上にズワイガニをバラバラと散らしてっと。

和彰:「お母さん、柏餅は?」
私:「君はあんこ、お父さんとお母さんはみそあん、彰美はお団子ね。」

美乃屋本舗の柏餅とあやめだんご。
今月31日で閉店になってしまうのは寂しいです。

子供達:「ねー、みそあんてどういうの?」
私:「ちょっと、食べてみる?はいどうぞ。」
子供達:「おいしいー。これ好き!」
あ〜、結局夫も私も柏餅は一口食べただけ。
後は子供たちの口へ。
小豆は食べれないあやみでも、白花豆を使ったみそあんの柏餅食べれるんだったら、来年は家で作ろうかしら。


-ちょっと寄り道-
沢山のペットボトルを車に積んで、「伊織霊水」へ湧き水を汲みに。
ふと道路反対側へ目を移すと、いつの間にか菖蒲の花が咲いていた。
子供の日、菖蒲湯の準備も完璧です。

花便り。

何か泳いでいるかしら?

松本の街のあちらこちらに小川があり、覗くと小さな魚が泳いでいたりもします。
これからの季節、ぶらりぶらりと散歩にでも出かけたくなりますね。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 松本情報へ人気ブログランキングへ

0 件のコメント: