2011年9月25日日曜日

秋の運動会弁当

9月24日は、我が家の子供達が通う小学校の運動会が行われた。

家族のそれぞれのリクエストに答えてと。

「アルプス市場」で地物松茸ゲット。
今年も豊作のようです。
夫:「やっぱり秋の運動会のお弁当には柿とカツだよ。」
私:「カツ?」
夫:「うん運動会には勝のカツ。」
私:「なるほどね。」
夫:「松茸ご飯もよろしく。」
彰美:「私はハンバーグ作って。」
私:「はいはい。」
和彰:「僕、果物沢山入れて。」
私:「はいよ。」



「松茸ご飯」「豚ヒレカツ」「ミニハンバーグ」

■松茸ご飯■
具は松茸のみのシンプルな「松茸ご飯」。

■豚の一口ヒレカツ■
お肉に酢を振ってからサラダ油を少々塗って、塩コショウ。
酢とサラダ油を塗るとお肉がパサツキません。

■ミニハンバーグ■
挽肉はしっかりこねこね。
大人にはししとうを添えてっと。


「卵焼き」「舞茸の豚バラ巻」「穴子の蒲焼」「果物3種」

■卵焼き■
ちょっといつもより甘めの卵焼き。

■舞茸の豚バラ巻■
豚バラに塩コショウを振り、舞茸をクルクルと巻いて片栗粉をまぶして揚げる。

■穴子の蒲焼■
茹でたインゲンを添えてっと。

■柿、ミカン、巨峰■
今年は果物がおいしいですね。

子供達はそれぞれの教室で、我々は秋晴れの空の下で昼食です。


走りはあまり速くない和彰。
今年は初めて一等賞。
本人が一番嬉しかったみたいですね。
随分真剣な顔で踊っている彰美。
ちょっと緊張気味かな。













附属中の応援合戦。
来年は和彰もこれに参加。
附属幼稚園の園児達のダンス。
2年前は彰美もこんなだったのね。












和彰は小学校最後の運動会。
良い思い出になって良かったね。
お母さんはちょっと寂しいですが......。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 松本情報へ人気ブログランキングへ

2011年9月21日水曜日

野菜苦手の子供達完食「鶏五目御飯」

金平牛蒡は苦手な和彰。
野菜炒めの人参ははじく彰美。
でも、「鶏五目御飯」の牛蒡、人参は二人共しっかり食べてくれます。

ごはんのおこげがこれまたおいしい!

■鶏五目御飯■

<材 料>4人分
米 2合         水 カップ3   
--- 具材 ---          干し椎茸 1枚
鶏モモ肉 100グラム     砂糖 大さじ1
牛蒡 1/2本          酒 大さじ1
人参 1/2本(小さめ)     和風だし 小さじ1
こんにゃく 100グラム    薄口醤油 大さじ3   
油揚げ 1枚        絹さや 少々(飾り用)

サラダ油 少々

具材はこんな感じ。
具材をのせてスイッチポン。











<下準備>
干し椎茸は、水カップ3に入れ戻しておく。
お米は炊く30前に洗ってザルにあげておく。
こんにゃくはアク抜きが必要な場合はアク抜きを。
油揚げは、熱湯をかけ油抜き。

<作り方>
1)鶏肉は1.5cm位に切る。
2)牛蒡は、ささがきし3〜4回水を取り替えながらアク抜き。太目場合は十字に包丁を入れ、小さめのささがきを。
3)人参、こんにゃく、油揚げはそれぞれ長さ2cm、幅5mm位の短冊切りにする。
4)戻した椎茸は、千切りにし長さが長い場合はカット。
5)鍋にサラダ油を熱し、鶏肉を入れ白っぽくなったら、牛蒡、人参、こんにゃく、油揚げ、椎茸を入れ全体に油を回す。
6)椎茸の戻し汁を入れ、フツフツとしてきたら砂糖、酒、和風だし、薄口醤油を入れ10分程煮て冷ます。
7)炊飯器に煮汁のみを2合の目盛りまで入れ、具材を上にのせスイッチポン。
ザルを使って、煮汁と具材に分けると良いですね。
8)炊けたら10程蒸らす。
9)茹でた絹さやをあしらって完成。

これからの季節、きのこ、栗、銀杏等炊きこみごはんに入れるとおいしい食材ですね。


-ちょっと寄り道-
我が家の新しい仲間です。
ゴールデンハムスターの「ハムちゃん」と「のびっこちゃん」です。


昼間はほとんど寝ています。
いや〜、この寝顔がたまらなくかわいいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 松本情報へ人気ブログランキングへ