2013年3月31日日曜日

中学生、和彰のお弁当 -138〜161-

久しぶりのブログ更新。
しっかりお弁当の写真もたまってしまって...。
1月後半は、和彰の1学年最後の定期テストに向けて母も一緒にテスト対策。
2月20日、さて後期の期末試験終了と思いきや、和彰インフルエンザ発症。
その後、私、夫、最後に彰美と3月上旬までインフルエンザにつき合うはめに...。
来期はしっかり予防接種しよう。
その後、毎年恒例(?)の確定申告に向けての書類作りと、あれよあれよと日々は過ぎて気がついたらもう4月なんですね。


1月28日のお弁当
・十六穀ごはん
・牛肉のミニステーキ
・桜えびと青のりの卵焼き
・カレーコロッケ
□ミニステーキは、お弁当用に濃いめに味付け□



1月29日のお弁当
・サンドイッチ
(卵、ハムチーズレタス)
・キノコソース添えハンバーグ
□ハンバーグの下は、コンソメ味のスパゲティ□



1月31日のお弁当
・サンドイッチ
(マダラフライ、ハムチーズレタス)
・スナップエンドウとエビのマヨ和え
・しめじの肉巻き
・じゃがまるくん
・キュウイ
□フィッシュサンドには、刻みキャベツ□



2月1日のお弁当
・ごはん(タラの桜でんぶ)
・伊達巻き
・きんぴらごぼう
・肉巻きキャベツカツ
・カボチャのマヨサラダ
□はんぺんが残ったので、伊達巻きを作り置きして冷凍庫へ□



2月4日のお弁当
・ごはん(塩昆布)
・ぶりの甘酒味噌漬け
・椎茸の肉詰め
・かにかま入り卵焼き
・チーズ入りミニマフィン
□椎茸の肉詰め、かまぼこと海苔でにっこり□



2月5日のお弁当
・五穀米ごはん
・鶏手羽元とゆで卵の黒酢煮
・肉じゃがコロッケ
・カボチャの素揚げ
・グリンピースとチーズのマヨサラダ
□残った肉じゃがはマッシュしてコロッケにリメイク□



2月6日のお弁当
・ごはん(おかかのふりかけ)
・鶏唐
・帆立のバター焼き
・桜えび入り卵焼き
・竹輪のチーズ巻き
□ふりかけごはんの上に、銀杏のスマイル君整列□



2月7日のお弁当
・オムライス
・ポテトフライ
・マダラのフライ
・豆腐のハンバーグ
・みかん
□オムライスの上に、イカさんウインナー□



2月8日のお弁当
・エビ玉丼
・鶏唐
・塩あんかけ焼きそば
□かに玉、エビ玉はごはんが進みます□



2月13日のお弁当
・サンドイッチ
(ツナきゅうり、ハムレタス)
・エビ包みハンバーグ
・ささみのチーズ巻き
・ゆで卵
□ささみをチーズで巻くとパサつきませんよ□



2月14日のお弁当
・ごはん
・エビフライ
・タコさんウインナー
・豆腐のハンバーグ
・鶏唐(カレー味)
・いちご
□小学校の音楽会で、彰美もお弁当持参日□



2月15日のお弁当
・海苔シャケごはん
・うずらの卵の肉巻き
・帆立とエビの串カツ
□海苔の上から刷毛で醤油をぬってと□



2月18日のお弁当
・サンドイッチ
(ツナレタス、ハムチーズ)
・スパニッシュオムレツ
・キュウイ
・いちご
□レタスは水気を切って、刻んでツナとまぜまぜ□



2月19日のお弁当
・二色そぼろ丼
(卵、鶏)
・シャケ
□久しぶりにワッパ登場□



2月20日のお弁当
・サンドイッチ
(いちごとホイップ、ハムチーズレタス)
・マカロニサラダ
・キュウイ
□たまには甘い物を入れてあげよう□



2月28日のお弁当
・サンドイッチ
(ツナレタス、ハムチーズレタス)
・トマトとベーコンのスパゲティ
・ゆで卵
□インフルエンザも完治し久しぶりの登校□



3月1日のお弁当
・二色そぼろ丼
(卵、鶏)
・塩シャケ
□しまった寝坊。のっけ丼でぱっぱっぱ□



3月7日のお弁当
・アサリごはん
・椎茸の甘煮
・塩シャケ
□乾燥アサリをごはんと一緒に炊き込んでと□



3月8日のお弁当
・サンドイッチ
(卵、ハムチーズレタス)
・鶏胸肉のチキンカツ
・エビとトマトのスパゲティ
□いつものサンドイッチの並べ方を変えてみよう□



3月11日のお弁当
・ごはん
・エビフライ
・タコさんウインナー
・鶏ささみのチーズ巻き、大葉巻き
□うずらのゆで卵整列□



3月14日のお弁当
・生姜焼き丼
・ハムとネギの卵焼き
・マダラの甘酒味噌焼き
・清美オレンジ
□生姜焼きの下に千切りキャベツ□



3月15日のお弁当
・ごはん(ふりかけおかか)
・チーズのせハンバーグ
・鶏唐
□小学校、終業式でお弁当持参日□



3月18日のお弁当
・二色そぼろ丼
(卵、鶏)
・椎茸の甘煮
・塩シャケ
□中学校、終業式□



3月29日のお弁当
・鶏五目ごはん
・竹輪の磯辺揚げ
・イワシのチーズパン粉焼き
・ハム入り卵焼き
・リンゴ
□新学期準備のため、登校□

4日から新学期。
新学年に向けての準備もしなくちゃ。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 松本情報へ人気ブログランキングへ